女性ホルモンは、卵巣で分泌されます!女性の身体は初潮を迎えるころから、丸みをおびて女性らしくなるのはこのためですね♪
女性ホルモンは、思春期→性成熟期→更年期→高齢期
思春期
→まだ女性ホルモンが安定していないので、生理不順も多く、妊娠のための準備中という感じです!
性成熟期
→女ざかり️!女性ホルモンもたっぷり出て、潤いもありお肌もキレイ!フェロモンも25歳がMAXとか…
こんなウルウルの時期に、無理なダイエットで、ホルモンバランスを崩してしまうのはもったいない!
更年期
→出産の時期を終えた女性の身体は、女性ホルモンが減少していきます。40代ごろから減り始め、閉経とともに終了すると言われています。
今まで、女性の身体を守ってくれていた女性ホルモンが減っていくため身体の不調を感じる人が多くいます。
高齢期
→女性ホルモンの分泌が終わり、今まで守ってくれていたものが無くなることにより、肉体面だけでなく精神面にも支障をきたすかたもいらっしゃいます。
=======================
この記事を書いたのは・・・
=======================
コヒーレント数秘術&フェミニンケア_佐藤恭子
自分を幸せにできるのは自分だけ♪自分の取説であるコヒーレント数秘術と、いくつになっても女性らしく、美しく!を実現するフェミニンケアで、よりその人らしさを導くお手伝いをしています。
講師のプロフィールはこちら>>
講師の講座はこちら>>
講師のコラムはこちら>>
コメント