子宮の冷えのお話

生理中に、レバーのような血液の塊りが出ることがありませんか?

昔、私はこれが出ることがメインのように思っていました。
塊りが出た後はだんだんと量が少なくなり、生理が終わるので!

この塊りが子宮が冷えて経血がかたまったものだと知ったのは、ずいぶん経ってからです。

子宮が冷えている!って、身体に良いはずはありませんよねー

30代前半のお客様!
生理痛がひどいらしく、白湯を飲んだら良いと聞いて試してみたら、だいぶ緩和されてきましたとおっしゃっていました。子宮が冷えていたのですね。ナプキンも石油製品ですので、冷えや乾燥の原因になります。

最近は、温活といって、子宮を温めるショーツや、ナプキンなしで使用できる吸水ショーツなどが発売されていますので、チェックしてみて下さい。

=======================
この記事を書いたのは・・・
=======================

コヒーレント数秘術&フェミニンケア_佐藤恭子
自分を幸せにできるのは自分だけ♪自分の取説であるコヒーレント数秘術と、いくつになっても女性らしく、美しく!を実現するフェミニンケアで、よりその人らしさを導くお手伝いをしています。

講師のプロフィールはこちら>>
講師の講座はこちら>>
講師のコラムはこちら>>

関連記事

コメント

この記事へのコメントはありません。

TOP