アースコンシャスな「食」の選び方

健康美容家/美人細胞アクティビティスト  川原愛子

講師の講座はこちら(外部リンク)>>

アース‐コンシャス(earth conscious)とは、地球環境問題が深刻になり、人々の間に芽生えてきた、この地球を大切にしようという意識と行動。

いつからか私たちの「食」のために 地球環境を壊す方向に動いてきたことに気づいている人も多くなっているのではないでしょうか?

スーパーに並ぶ野菜は、形が綺麗で 大きさが揃っていて 虫食いなどのないものが求められ、
そのために農薬や化学肥料など昔はなかったものが使われたり、遺伝子組み替えの技術で育てやすいものに作り変えられた種から生まれたものが一般的になりました。

お肉を見ても同様に、大量に早く大きく育つようにホルモン剤が投与されていたり、本来の自然な環境での飼育ではなく、狭いところにたくさん育てられることもあり病気にならないように抗生物質が投与されていたり、人口増加した世界で、人間の食料としての野菜や畜産物はとても不自然な状況で生産され、私たち消費者の元に届いているのです。

野菜に使用されている農薬や遺伝子組み換えの種、化学肥料、畜産物に使われるホルモン剤や抗生物質など人間の健康にも良いとは到底言えないものですが、同時に地球環境にも悪影響を及ぼしています。

今、激しい気候変動や温暖化?冷却化?
人類の「食」が地球に大きく影響を及ぼしているということは事実です。

一人一人が知識を得て、選択を変えることがこれから先の地球を守ることに繋がっています。

地球の健康=人間の健康山や海から 自然の恵みを必要なだけいただきながら 「いただきます」と言って食事をしてきた日本人。

今、もう一度この精神を思い出し、消費者の私たちが自然に寄り添った生産物を選択することで自分ごととして「食」からアースコンシャスな生き方をできるところからアクションしていきませんか?

==============
この記事を書いたのは・・・
==============

健康美容家/美人細胞アクティビティスト  川原愛子
本質的な健康と美しさを追求し続け、辿り着いたのは「食」
更に掘り下げることで命の繋がりプラネタリーヘルスに到達。1人ひとりが自分の身体の特性を知り、地球上に生かされる一部として、本来の身体が持つポテンシャルを最大限に発揮することで本物の健康と美しさを実現するためのサポートに尽力しています。

講師の講座はこちら(外部リンク)>>

講師のプロフィールはこちら>>
講師のコラムはこちら>>

●○●○●○●○●○●○
Raiseでは、学びをアウトプットする場所として、会員制サロンSalonRaiseを運営中。
サロンメンバーだけのアウトプット会を週1回開催しています。
詳しくはこちら>>

関連記事

コメント

この記事へのコメントはありません。

TOP