BeautySalon FLEUR 黒田聡子
現代社会は自然から遠のき、物理的・精神的なストレスに満ちています。
特にコロナ渦での生活の制限や、経済的、将来的不安を少しも感じない人はいないのでは。
心と体のバランスやリズムが乱れ、自然治癒力が衰えてガンや糖尿病など生活習慣病や免疫疾患、精神疾患に加え、不眠症や自律神経失調症などの慢性病が増える一方です。
しかし、少し自然に寄り添うことで改善されることも多いのですよ!
「人間がありのままの自然体で自然の中で生活をすれば120歳まで生きられる」
「人間は自然から遠ざかるほど、病気に近づく」
とは、医学の父と呼ばれる古代ギリシャの医師、ヒポクラテス(紀元前460~377年)の言葉です。
他にも
『食べ物で治せない病気は、医者でも治せない』
『私たちの内にある自然治癒力こそ真の病を治すものである』
『賢者は健康が最大の喜びと考えるべきだ』
と環境や食事と運動が重要であることを説き、糖尿病にはアスパラガスやニンニクを、ヤナギの葉を痛み止めや解熱剤として用いていたそうです。
紀元前の生活でさえ、すでに自然から遠ざかっていたというのはちょっと驚きですね。
part2へ続く
==============
この記事を書いたのは・・・
==============

BeautySalon FLEUR 黒田聡子
「自然ぐすり」で暮らしたいMamとBabyちゃん♡
ハーブやアロマの魅力たっぷりな植物療法。カラダと心の不調を整えるフェイシャルリフレクソロジーなど、自然療法で毎日をウキウキ楽しく過ごす方法をお伝えします。
●○●○●○●○●○●○●
Raiseでは、学びをアウトプットする場所として、会員制サロンSalonRaiseを運営中。
サロンメンバーだけのアウトプット会を週1回開催しています。
詳しくはこちら>>
コメント