みなさん、こんにちは♪
セルフボディメイクの魔術師恵利子です。
今日は
【SNS疲れ解消法】についてお話します。
実は
「SNS疲れしている」と感じている人が
43%近くもいるそうなんですよ。
これ、
そのまま対策しないと
「脳の疲労」や「うつ」に
繋がると言われています😱
なので、
うまく解消できるようになっておくことが
これからに大切ですよね☺️
そこで、
心理学に
「ヤマアラシのジレンマ」
という概念があります。
離れすぎると寂しいけど
近寄り過ぎると傷つけてしまう👊
これを繰り返して
程よい距離を見つけることができる。
という概念なんですが、
この
「適度な距離感」を見つけることが
【SNS疲れ解消】には
とても大事になります✨
アメリカの大学での研究で
Facebookを使えば使うほど
落ち込んだ気分になり、
生活満足度が下がり、
主観的な幸福も低下する。
ということが明らかになったそうです。
「確かに」と感じられる方も
多いのではないでしょうか?
そこで、
あくまで
SNSは使える「道具」
という位置づけに留めておくようにしておくと
良いと思います。
SNSに振り回されず、ほどほどに。
・必要なSNSだけに絞り、上手に制限していく。
・見る時間を決める。
・アウトプットのツールとして使う。
このように
少し意識するだけでも
SNS疲れをかなり解消することができる☺️
と思いませんか?
インプットツールとして使うと
97%忘れてしまうそうです。
ご注意くださいね
いかがですか?
少し意識することで、
きっと心が軽くなりますよ。
あなたの人生が
笑顔多き人生になりますように☺️
☟こちらでは
自律神経を整えるための
ビジネスマインド配信中 こちら
読んでいただき
ありがとうございました🙏
==============
この記事を書いたのは・・・
==============

セルフボディメイクの魔術師_恵利子
3年前にバイク事故に遭い顔面挫創したことから、
真の笑顔の魅力を活かした人生の過ごし方を伝えています。
●○●○●○●○●○●○●
Raiseでは、学びをアウトプットする場所として、会員制サロンSalonRaiseを運営中。
サロンメンバーだけのアウトプット会を週1回開催しています。
詳しくはこちら>>
コメント